先日、家族が日本からEMSを送ってくれました。
今回、税関で引っかかり手続きで少し苦労したので、今後の為にも忘備録として。
- 日本からEMSが届いたけど、どうやって受け取りしたらいいの?
- 深セン郵便から税関審査に関するSMSが届いたけど、手続き方法が分からない・・・
- 中国深センに住む家族に送ってあげたいけど、受け取り側は何が必要?
中国深センEMS受け取り│税関追加申告に必要なもの・注意点
必要なもの
EMSが税関で止められた場合、「税関追加申告」が必要で、下記のものが必要になります。
- 身分証明書(パスポート等)
- 中に入っている荷物の領収書あるいはレシート
注意点
EMSが税関で引っ掛かった場合、内容物を購入した時の領収書かレシートが必要です。
家族にEMSをお願いする時は、事前にレシートの写真を撮って送ってもらうようにしておくとスムーズです。
また個人の古いものであれば、受取人のパスポートの出入国ページが必要になります。
中国深センEMS受け取り│税関への追加申告方法
税関で引っかかると、深センの郵便局からSMSが届きます。ここからは、その後の手続き方法を紹介します。
ちなみに税関で引っかからなければ、何もなく自宅に届きます。
深圳邮政からの連絡
税関で引っかかると、深圳邮政からSMSで下記のようなメッセージが来ます。
「日本からの荷物があります。受取人は中華人民共和国税関の規定に基づいて、申告書類を出してください。手続きは深圳邮政EMSから…」というようなことが書かれています。(中国語が出来ないので、こんなことを言っているのかなという私の勝手な解釈です。間違っていたらすみません。)
深圳邮政EMSをフォロー・ユーザー登録
まずWeChat(微信)で“ 深圳邮政EMS ”を検索します。
公式アプリが表示されるので、フォローして下さい。
すると、深圳邮政EMSからWeChatにメッセージが来るので、メッセージを開き、①业务办理→②关邮通→③关邮通申报系统と進みます。
ユーザーログイン(用户登录)の画面が開きますので、初めての方は⑤注册 からユーザー登録をします。
用户注册(ユーザー登録)のページへ進むので入力していきます。
ランダムコードをSNSで受け取るため、⑥获取随机码 をタッチします。
↓の画面が表示されるので、携帯番号と“ 验证码 ”に数字を入力して“提交”をタッチします。
すると、携帯電話にランダムコードが送られてきますので、そのコードを“ 手机随机码 ”のところに入力します。
下の方にスクロールして注意事項を読み、チェックを入れて同意。“ 注册 ”を押し登録します。
これで登録完了です。
税関への追加申告手続き
またユーザーログイン画面“ 用户登录 ”に戻るので、登録した携帯番号・暗証番号・验证码を入力して“登录(ログイン)”をタッチ。
この画面が表示されるので“ 自主申报 ”をタッチ。
虫眼鏡マークの横に追跡番号を入力し検索、表示。
もし一度検索していた場合は“我的邮件”のページにあるのでそっちを見てね!と出てきます。
私は検索した覚えはなかったのですが、なぜかこのメッセージが表示されました。
その場合はこちらから↓
追跡番号の横にオレンジ色で补充申报(追加申告)と書かれています。その右の青字部分にある“ 申报(申告)”をタッチ。
次に“ 补充申报(追加申告) ”のページに入力していきます。
- 申报人姓名:名前を入力
- 収件人电话:電話番号は元々入っていました
- 证件类型(身分証の種類):护照(パスポート)を選択
- 证件号码(身分証番号):パスポート番号を入力
- 申报币制(申告通貨):日本円を選択しました
- 证件图片正面、证件图片反面:パスポート表紙と写真ページをUPしました
【名前】姓と名の間にスペースを入れてください。
【身分証の写真】パスポートは写真ページだけでは受理されませんでした。表紙もUPして下さい
私はこの2か所で入力エラーになりました。
全て入力出来たら、“ 下一歩 ”をタッチ。
すると荷物の詳細を入力する画面が出てくるので、入力していきます。
家族の作ってくれたインボイスには細かく内容品が記載されていましたが、一つずつ入力すると大変なのである程度まとめて入力しました。それでも税関は通過しました。
- 归类编码(分類コード):食品・衣類等から選択
- 子类编码(サブコード):内容物に合わせて選択
- 物品名称:サブコードを選べば自動的に入ります。
- 物品数量:数量を入力・ものによっては重さで入力
- 規格型号:空欄で出しました
- 申报总价(申告総額):荷物の内容品の総額を入力
- 发票或购物小票(領収書またはレシート):レシート等をUPします。
項目を追加したい場合は、“増加一項目”をタッチすると、もう一つ欄が出てきます。
全て入力できたら、“ 生成委托书(依頼書を作る) ”をタッチします。
子类编码(サブコード)で其他〇〇を選んだ場合:
物品名称には自動的に其他〇〇と入力されています。しかし、そのままで提出すると再提出してくださいと返ってきましたので具体的な名称を入れてください。
次に依頼書の画面が出てくるので、内容を確認して“ 同意提交申請 ”をタッチ。
提出成功しましたと画面が出てくれば完了です。
あとは関税がかかった場合はまたSNSで「関税を支払って下さい」とメッセージが来ます。
その場合の手続き方法は、下記をご覧ください。
関税の支払いが必要ない場合は、今回の手続きが終われば数日後に自宅に届きます。